-
【送料無料】『きょうりゅうたちのいただきます』
¥1,540
SOLD OUT
【新刊】 文:ジェイン・ヨーレン 絵:マーク・ティーグ 訳:なかがわ ちひろ 小峰書店 【DaBonDoコメント】 「たべるときにも ぺちゃくちゃ おしゃべり?」 「きらいなものは ぽいっと なげちゃう?」 「いすを がたがた ゆすって とびはねちゃう?」 これに似たようなフレーズ、食事中の子どもに一度は言ったことありますよね? この絵本では、声をかけられているのは恐竜たち。 デイノニクス、プロトケラトプス、アマガサウルス、など結構ニッチな恐竜が親にしつけられている姿はなんとも愉快です。 そして何といっても、恐竜のその表情。 「こんな表情していることある!」と思わされます。
MORE -
【送料無料】『あま〜いしろくま』
¥1,540
【新品】 作・絵: 柴田 ケイコ 出版社: PHP研究所 【DaBonDoコメント】 冒頭の一文は、「ぼくは、おやつがだ~いすき。」 子どもの共感しか得られないフレーズで、ちびっこの心を鷲掴みにします。 そしてしろくまくんの妄想が始まります。 色々なものが好きだと、情報だけで満足してしまい、妄想までいかないんじゃないでしょうか。 その点、しろくまくんは、おやつのことが好きすぎて、おやつに入った自分を想像しちゃいます。笑 一つのことを好きになるということは、おそらく自然と想像力が膨らんでいくのでしょう。 そんなしろくまくんは、プリン、ホットケーキ、ロールケーキと次々におやつに入り、 かきごおりは「頭からすっぽり入って食べたい」と入り方を指南してくれます。笑 妄想ここに極まれりです。
MORE -
【送料無料】『おじいちゃんとパン』
¥1,078
SOLD OUT
【新品】 作: たな 出版社: PIE International 【DaBonDoコメント】 おじいちゃんが食べるパンをじっと見つめる孫、「しかたねえな」と言いながら素っ気なく分けてあげるおじいちゃん。 それは、幼稚園→小学生→中学生→高校生になっても変わらず続く、おじいちゃんと孫の時間。 おそらく食パンの時間以外は、そんなに仲良く話さないのじゃないかな。 だからこそ、その時間を大切にする二人の姿が、微笑ましくうつし出されます。 そして何よりその二人を繋ぐ食パンの美味しそうなこと。 ・たっぷりかかったイチゴジャム ・バターあんこに、きな粉をのせて ・マシュマロを半分に切り、パンにのせて焼いたもの などなど。 実際に試したくなるものばかり。
MORE -
【送料無料】『ブタのドーナツやさん』
¥1,540
SOLD OUT
【新品】 作: 谷口 智則 出版社: 小学館 【DaBonDoコメント】 いつもはお客の入らないブタのドーナツやさん。毎日ひまでダラダラ過ごしていたブタさんに急遽ドーナツ50個届けてほしいという注文が……。 落ち着いたトーンの色使いが得意な谷口智則さんの絵は、冒頭から遊びゴコロが満載です。 ・ブタ鼻がプリントされた帽子 ・ブタの電話機 ・通貨は「とん」 など、細部までユーモア精神を忘れません。 さらに、せっかく作った50個のドーナツを落としてしまった、ブタさんが探しにいく場所もおもしろい!(なぜか最後は宇宙まで行くことになります) そんなユーモア満載のこの絵本のミソは、よくある「●●探しが始まるよ」ではなく、 ストーリーの中に「●●探し」要素が入っていること。 なので、まだストーリーに馴染みのない子どもでもとっかかりやすく、何度も読むうちにストーリーそのものがわかる仕組みになっています。
MORE -
【送料無料】『たべることはつながること』
¥1,430
【新品】 作:パトリシア・ローバー 絵:ホリー・ケラー 訳:くらた たかし ほそや あおい 出版社:福音館書店 【DaBonDoコメント】 リンゴの葉っぱをイモムシが食べ、イモムシをミソサザイ(小鳥)が食べ、ミソサザイをタカが食べる。このようなつながりを食物連鎖といいます。この絵本は、食物連鎖について子どもにもわかりやすく説明され、自分たちと自然界のいろんな生き物がつながっていることを知ることができます。 この手の絵本は、読むタイミングが難しいと感じます。 重要なテーマなので小さい頃から読ませようと意気込むと、逆に興味をなくしてしまうのではと考えてしまうからです。 しかし本書では、ドングリ→シマリス→コヨーテのように、「→」を使ったわかりやすい図が合間に挟まれているので、生き物に興味がある幼稚園児でも楽しめるように作られています。
MORE -
【送料無料】『ねことこねこね』
¥1,430
【新刊】 文: 林 木林 絵: 山村 浩二 出版社: BL出版 【DaBonDoコメント】 タイトルの「ねことこねこね」は、文章の区切る位置を変えると「猫と子猫ね」「猫と、こねこね」のように、全く別の意味になります。このような文章の区切る位置で違う意味に変身する言葉が、たくさん登場する言葉遊びの絵本です。 久しぶりの言葉遊びの絵本の紹介。 DaBonDo店主と息子はこの手の言葉遊びが大好物。 「いい絵、買いません?」「いいえ、買いません」 のような、会話になっているものから、(クスクス) 「好きな子に告白する」「酢、きなこに告白する」 のような、予想外の内容のものまで、(キャハハハハ) クスッと笑えたり、ときには大爆笑したりと、終始ニヤニヤしっぱなしです。
MORE -
【送料無料】『ボタン』
¥1,320
【新刊】 作: 森 絵都 絵: スギヤマ カナヨ 出版社: 偕成社 【DaBonDoコメント】 クローゼットの奥にしまってある四角い大きな缶の中には、いろんな色や形のボタンがいっぱい。そのすべてが昔着ていた洋服からとったママのボタンコレクション。主人公のまゆは、ママのボタンコレクションを見て、どんな洋服を着てたかを想像して、ママの青春に思いを馳せます。 お話は森絵都が担当。直木賞作家だけあり、流れるような構成で、小さい子どもでも聞かせてあげやすい内容です。発想もさすがで、ママの集めたボタンからママの昔着ていた洋服を想像することは、私たちの日常にも転換できますよね。(コレクションではなくても、食器や家具からだって、親の姿を想像できるはず。)
MORE -
【送料無料】『ケーキ やけました』
¥1,320
【新刊】 作: 彦坂 有紀、もりと いずみ 講談社 【DaBonDoコメント】 チーズケーキ、バウムクーヘン、アップルパイなど、おいしそうなケーキがいっぱい並ぶ幼児向けの絵本。 登場するケーキはすべて木版画。ですが、墨や単色の木版画ではなく、温かみのある柔らかい色で色付けられているので、まるで本物のケーキのような質感に仕上げられています。そのリアルさに思わずよだれが垂れちゃいそう。 「●●ケーキやけました」「ひときれ あーん」の繰り返しの文章は、リズム感がとてもよく、何度読んでも飽きさせません。 ↓インスタで詳しく紹介していますのでぜひ。 https://www.instagram.com/p/COrFex2p5s8/
MORE -
【送料無料】『うそつきのつき』
¥1,650
【新刊】 作: 内田 麟太郎 絵: 荒井 良二 文溪堂 【DaBonDoからの一言】 つきのおじさんの周りには、ダジャレにまつわる可笑しな出来事が起きる。それでもつきのおじさんは決して笑いません。「ニワトリが 二わ トリをかっていても。」「ウサギが、ウと サギに いばっていても。」。でも本当は……。 真似したくなるダジャレが盛りだくさん。私は「こかげのトカゲが、じぶんのかげを さがしていても。」がお気に入りです。子どもと一緒にお気に入りのダジャレを見つけてみてはいかがでしょうか? ↓インスタで詳しく紹介していますのでぜひ。 https://www.instagram.com/p/CFQ0UifJW-m/
MORE -
【送料無料】『パンになりたい』
¥1,375
【新刊】 作・絵: まるやまなお みらいパブリッシング 【DaBonDoからの一言】 パンになるという夢をもつ、うさぎのピポ。パン屋さんに行き、パンと一緒に並ぶピポですが、誰からも手に取ってもらえず、パン屋さんからも追い出されます。あきらめずいろんなパンになりきりるピポは、パン屋さんに「パンを一緒につくらないかい?」と誘われて……。 ときに子どもの夢は、大人が想像できないほど壮大なものになります。 「それは難しいから無理」ではなく、「すごい夢だね」とむやみに答えるでもなく この作品のパン屋さんみたいに寄り添って考えてあげるのもいいかもしれませんね。 ↓インスタで詳しく紹介していますのでぜひ。 https://www.instagram.com/p/CEVeMZKpgGo/
MORE -
【送料無料】『海』
¥1,650
【新刊】 作・絵: 加古 里子 福音館書店 地球の7割を占める海。身近でありながら、今なお多くの謎が秘められています。「みなさんは うみを しっていますか」という問いかけから物語ははじまります。ページをめくると、水深0~0.5メートルの海の様子、浮き輪をつけた子どもが海に入っていく足元に、貝やカニがたくさんいます。ページをめくるたびに水深が深くなり、ついに深海まで。海にすむ動植物から、未来の海中農業、海底開発まで、海の全てが描かれた絵本です。(福音館書店HPより) 【DaBonDoからの一言】 巧みな物語の流れもさることながら、それに加え、それぞれの水深ごとに海の生き物、魚のとり方、海の営みを図鑑のように表しているのだから、子どもたちは釘付けです。 また、この絵本は、読み始め早々に潮干狩り、海遊びが出てくるので、途端に海に行きたくなります。今年は海に行く予定がなかったのですが、密を避けて、海に行こうと思っています。 ↓インスタで詳しく紹介していますのでぜひ。 https://www.instagram.com/p/CDfoOKnJ6Mx/
MORE -
DaBonDoのかみぶくろ
¥2,860
SOLD OUT
絵本の福袋はじめました。 名付けて「DaBonDoのかみぶくろ」。紙袋ではなく、ちゃんと絵本が入っているのでご安心を。 今回は、夏に水遊びしたくなる絵本2冊です。 中身は届いてからのお楽しみ。
MORE -
遊べるめいろバッグ OSAKA編
¥3,000
SOLD OUT
※発送に5~7日かかります。 ※サイズはMです。(10L / 360x370mm) めいろ、間違い探し、クイズ、●●をさがせ……。絵本には体験型の遊べるものがたくさんあります。どれも子どもは熱中して楽しみますよね。 それがグッズであってもいいじゃないかということで、DaBonDoオリジナルグッズを作りました。 まずは大阪型のめいろグッズです。 大阪名物も隠されているので、探してくださいね。 ※この商品はpixivFACTORYで作られた商品です。サンプル画像は完成イメージのため、実物と異なる場合があります。
MORE -
【送料無料】『もう、ねるんだってば!』
¥1,540
SOLD OUT
【新刊】 作:ジョリ・ジョン 絵:ベンジ・デイヴィス 訳:金原 瑞人 そうえん社 おおい、クマ。 いっしょに あそぼうよ! さんぽとか トランプとか おしゃべりとか、 ほんを よんだりとか・・・ でも、クマは ねむくてねむくて しかたがない。 クマは ねむくて ねむくて しかたがないのに…… いっしょに あそびたくて たまらない アヒルが やってきた! クマは ぶじに ぐっすり ねむることが できるかな?(そうえん社HPより) 【DaBonDoからの一言】 眠りたいクマ、遊びたいアヒル。これって言わずもがな、親と子どもに置き換えられますよね。休日の眠たい自分と子どもを思い浮かべたり、昔は自分も親を起こしていたなと振り返ったり。生々しい子どもとのやり取りが、クマとアヒルの愛らしいやり取りへ昇華される内容に心が満たされます。きっと子どもにも伝わっているはず。
MORE -
【送料無料】『トマトさん』
¥990
SOLD OUT
【新刊】 作・絵:田中 清代 福音館書店 ある暑い夏の日、真っ赤に熟れたトマトさんが、地面に、どったと落ちてしまいます。ミニトマトたちは小川へ「ころころぽっちゃん」と飛びこんでいきますが、トマトさんは体が重くて転がっていけません。太陽に照らされているうちに、トマトさんは、どんどんあつくなってきて……。大胆かつ繊細な銅版画で描かれた、トマトさんの迫力満点の表情をお楽しみください。(福音館書店HPより) 【DaBonDoからの一言】 体が重くて川に入れないトマトさんを、虫たちが転がしてポチャン。トマトが川に飛び込むだけなのに、なぜか心を打たれ、小川に入った瞬間、すっきり爽快! トマトを食べたくなるよりも、川に飛び込んで遊びたくなる、夏にぴったりな一冊です。
MORE -
『きょうがはじまる』
¥1,760
【新刊】※送料かかります 作:ジュリー・モースタッド 訳:石津 ちひろ BL出版 朝のめざめから、夜ねむりにつくまで、毎日おとずれるあたらしい一日。 それぞれの子どもたちにそれぞれの一日があり、明日が待っていることに幸せを感じられる絵本。 ページいっぱいにちりばめられたたくさんのイラストから思い思いに想像が広がります。 注目の絵本作家ジュリー・モースタッドと、詩人の石津ちひろがみずみずしく描いています。(BL出版HPより) 【DaBonDoからの一言】 服って大切ですよね。服によって気分も変わるし、服があるから行動につながるときもある。休日前の夜はお気に入りの服を枕元におくだけでウキウキします。そんな服は、みているだけでも魅力がいっぱい。「この服でお出かけしたい」「この服はパジャマ」など、服の魔法にかかって楽しみましょう。
MORE -
【送料無料】『ぼくのくれよん』
¥1,540
SOLD OUT
【新刊】 作・絵:長 新太 講談社 こんなくれよんで、絵を描いてみたいな。 ぞうのくれよんは、とても大きなくれよん。青で描いたら、カエルが池とまちがえてとびこんじゃった。でも、まだまだ描きたいんだ。今度は何色を使おうかな……!?(講談社HPより) 【DaBonDoからの一言】 ぞうの大きなクレヨンで描く絵。壮大なスケールなはずなのに、子どもたちは自分でもできると思うのか、クレヨンを探し机に向かう。「カエルと池」と言いながら描く、ぐじゃぐじゃの絵。子どもたちは見たもの、描いたもので判断はしないみたいですね。
MORE -
【送料無料】『長ぐつをはいたねこ』
¥1,320
【新刊】 文・絵:ハンス・フィッシャー 訳:矢川 澄子 福音館書店 あるとき、粉屋が死んで、3人の息子たちは遺産を分けることになりました。1番目の息子は風車を、2番目の息子はロバをもらいましたが、3番目の末息子は、たった1匹のねこだけでした。落ち込む末息子に、ねこは長ぐつと袋を1つ用意するようにたのみます。ねこは末息子が用意した長ぐつをはくと袋を背おい、なんと王様のところへでかけていきました。ねこはいったい何をするつもりなのでしょう?末息子はいったいどうなるのでしょうか?(福音館書店HPより) 【DaBonDoからの一言】 みなさま一度は耳にしたことがある名作ではないでしょうか。ずっと受け継がれているのは、いまだに見た目で判断する人が多いからなのか。。。今こそこの作品の教訓を学び、生かすべきなのかもしれませんね。
MORE -
【送料無料】『木がずらり』
¥1,540
【新刊】 作・絵:tupera tupera ブロンズ新社 色とりどりの紙のコラージュで美しく描かれた、春夏秋冬にずらりとならぶ、14本の木。こんもり、びっしり、はらり......ツペラツペラの絵本処女作、読んで飾れるジャバラ絵本。待望の復刊です。(ブロンズ新社HPより) 【DaBonDoからの一言】 今や大人気作家であるtupera tuperaさんの絵本処女作。真似して作りたくなる魅力があります。
MORE -
【送料無料】『水の絵本』
¥1,595
SOLD OUT
【新刊/2019年新作】 作:長田 弘 絵:荒井 良二 講談社 「地球は水の星。人はみな水の星の子ども」と語っていた長田弘の『水の絵本』への思い。哲学的でもあり、やわらかなユーモアがちりばめられたことば。そのことばが表現するかけがえのない水の美しさ、かがやきを荒井良二が瑞々しく描いた新たなる名作。(講談社HPより) 【DaBonDoからの一言】 なぞなぞのような文章からはじまるこの作品は、水という、生物にとってかけがえのないものをテーマとした絵本です。 もちろん内容は終始、水について。なので、とくに物語があるわけではありません。 しかし荒井良二さんの手により、人が移動し、いろんな生命が宿り、一つの物語として描かれています。 ↓インスタで詳しく紹介していますのでぜひ。 https://www.instagram.com/p/B_PPcCZJ86Q/
MORE -
【送料無料】『森の絵本』
¥1,540
【新刊】 作:長田 弘 絵:荒井 良二 講談社 ほんとうに大切なものについて考える絵本。きみのだいじなものって何?それはたとえば水のかがやき、花のいろ――。ともすれば忘れがちな大切なものだいじなものを、いっしょにさがしてみませんか……?(講談社HPより)
MORE -
【送料無料】『ねこのオーランドー よるのおでかけ』
¥1,760
【新刊/2019年新作】 作:キャスリーン・ヘイル 訳:こみや ゆう 好学社 ねこのオーランドーは、子ねこたちを連れてサーカスを見に出かけます。楽団の近くに座ったオーランドーはドラムの音に驚いて飛び上がっ拍子に、サーカスの舞台へ。そこで様々な芸を見せることになり…。(好学社HPより) 【DaBonDoからの一言】 イギリスで1941年頃に発行された本作。長い年月を経て、日本語に翻訳され、2019年に発行されました。絵は、今見ても色あせることなく、登場する動物たちは生き生きと描かれています。また、見開きごとに、白黒、カラー、白黒……と描かれる展開が、現実と空想の中を彷徨う不思議な感覚に誘われます。 ↓インスタで詳しく紹介していますのでぜひ。 https://www.instagram.com/p/B-_LK3xpXBW/
MORE -
【送料無料】『いちご』
¥1,760
SOLD OUT
【新刊】 作・絵: 新宮 晋 文化出版局 世界的な造形作家が初めて世に問う、いちご賛歌の絵本です。「未知の世界の発見という、絵本本来の役割が鮮やかに成就した」今江祥智氏評。(文化出版局HPより) 【DaBonDoからの一言】 不思議と最後のページの文章を読んだ後、ほのかにイチゴの香りが漂った気がしました。 そのことを、子どもに伝えると、「うんうん、そんな気がする」と、鼻を絵本に近づけたり、グレイ一色のページをこすって、こすった指をかいでみたり。 ↓インスタで詳しく紹介していますのでぜひ。 https://www.instagram.com/p/B9owfxkpuCN/
MORE -
【送料無料】『まちがいまちに ようこそ』
¥1,540
SOLD OUT
【新刊/2019年新作】 作:斉藤 倫、うきまる 絵:及川 賢治 小峰書店 ああ、なんていい天気。きょうはお引っこしです。おとうさんと、おかあさん、犬のころと、ぼく。これからすむ、あたらしいまちは「まちがいまち」っていうんだって! 斉藤倫・うきまる×及川賢治(100%ORANGE)が贈ることば遊び絵本。(小峰書店HPより) 【DaBonDoからの一言】 まちがいまちにひっこした家族の物語。はなばたけが「あなばたけ」だったり、けいたい電話が「へいたい電話」だったり、まちのいたるところに間違いが……。間違っている部分の文字が、青色になっているので、どこが間違っているかが分かりやすく、子どもと間違いを正すだけでも楽しいです。 ↓インスタで詳しく紹介していますのでぜひ。 https://www.instagram.com/p/B6fHyoOpOeR/
MORE